Java Script1-10 メニューの内容をリストに表示する②―連想配列
利用するメソッド
- 連想配列
- インデックス(要素数)を数字ではないキーワードにした配列のこと。
Array()でそれぞれ宣言しても同じことである。
var = 配列名{
"インデックス1" : "パラメータ1",
"インデックス2" : "パラメータ2",
…
}
C言語で例えると、
i[10][10]={3,54,1,46,76,3,…};
に近い。(※ただしインデックスは数字ではない)
- for in
- for(配列番号 in 配列名){
…
}
- document.write…1-4参照
- for…1-8参照
スクリプト文
- var menus = {
"home.html":"ホーム",
"company.html":"会社情報",
"product.html":"製品情報",
"contact.html":"お問い合わせ"
}
for(var m in menus){/*新たにm変数を宣言し、menus変数のインデックスとして回す。*/
document.write('<li><a href="/'+m+'" title="'+m+'に移動します">'+menus[m]+'</a></li>');
}
スクリプト実行結果
- メインメニュー
Page Top△